又吉 千恵子の日々是好日

日常の気づきを徒然なるままに
てぃーだブログ › 又吉 千恵子の日々是好日 › 畑のベイジー

畑のベイジー

畑のベイジー先日従姉妹達と久しぶりに訪れた畑のベイジー
日曜日限定、予約オンリーのまぼろしのワッフルを食べに行きましたラブ
久しぶりに食べ物を口にしてうなりましたびっくり!本当に驚きの美味しさ!!!
やはり聞くとすべてにこだわった材料で、バターミルクも手作りだし卵も最高級のものを使っています。。
あんまり美味しいので、今週の日曜日も予約しました(笑)みんなに食べさせたーい!!!って感じ。。
でもベイジーは建物も手作りなので席数が限られています。。それで日曜日のワッフルの限りはご予約をお願いいたしますね(943−1814)
平日はこれまた美味しいと評判のクラブサンドイッチやスープ、ピザ、スイーツ(特にレモンパイ美味しいですよー)などを揃えていますので、浦添の美術館や市民会館、図書館、てだこホールにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。。

それからお食事だけでなく、農園直送のたまごや完全完璧に無農薬のお野菜も販売しています!!
特に特にこの季節にしか現れない「奇跡のキャベツ」がすごい!!!
生産者の方が40年の逆境もものともせず、こだわり続けた完全無農薬栽培でできたキャベツは今までのキャベツってあれキャベツじゃないでしょ?っていうくらい甘くて美味しいそれこそ、一口食べるとまたまたうなります。。(笑)
その生産者の佐久本さんが家族やまわりの反対も押し切って、化学肥料や農薬を使う事をやめて、いくつもの挫折や失敗を重ね、そしてお金も底をついたとき。。それでもあきらめずに続けてくれたお陰で、こーんな世にも美味しいキャベツを口にする事ができるなんて、本当に感謝です。。40年もの逆境。。想像に絶します。。でも大いなるものに支えられ動かされている感があります。。今は本当にマイノリティーですがこれからの皇の時代は皆が安心して食べられる野菜になっていくと確信しています。。そろそろまぼろしの人参もでるそうです(これまたうなる美味しさ)私はこの人参のためにジューサーを買いました!

値段は普通のスーパーに売られている野菜よりも高く、それなりにしますが、あの美味しさ、そして洗わなくてもいいという安全さには変えられません。。そしてスーパーで年中売られているキャベツと違って「今」しかないものです。。
個数にも限りが在りますので、是非この「奇跡のキャベツ」を食べてみたい方はお早めにベイジーへお越し下さいね。。

とてもフレンドリーな私の従兄弟とお嫁さん姉妹と看板犬のみみちゃんがお迎えしますよーハート


Posted by チャーチャン at 2013年02月01日   10:31