又吉 千恵子の日々是好日

日常の気づきを徒然なるままに
てぃーだブログ › 又吉 千恵子の日々是好日 › オンガード

オンガード

オンガード
今日書類を整理していたら、以前ドテラ社の研究者であるドクターヒルが沖縄に来た際の講演会の時のメモがでてきました。
そこで今日は私がドテラ社のヒーローと呼んでいるオンガードというオイルをご紹介します。
まず以下はドテラ社のオンガードの説明文です。。

On Guard is dōTERRA's unique, proprietary blend formulated to support healthy immune function.* Wild orange essential oil, combined with clove, cinnamon, eucalyptus, and rosemary offer a fragrant, natural and effective alternative to synthetic options for immune support. On Guard, with its unique aroma, is one of our most versatile blends. It is also safe to use on counter tops, as a non-toxic way to cleanse surfaces, or to clear the atmosphere by diffusing. On Guard is superb for eliminating and controlling pathogens due to the potency of its constituents.*

オンガード™はdōTERRA®の独自の独占ブレンド処方により、健康的な免疫機能をサポートします。ワイルドオレンジにクローブ、シナモン、ユカリプタス、ローズマリーを組み合わせ、化学的に合成されたものに代わる香りのよい天然の免疫サポートとしてお使いいただけます。独特の香りを持つオンガード™は最も用途の広いブレンドです。有害物質を含まない洗浄剤としてテーブルの表面などを拭いたり、ディフューズして空気を清潔にします。オンガード™はその素晴らしい構成要素により、病原菌の抑制、除去にとても優れています。

ブレンドされているオイルの種類を見ても解るようにすぐれた抗菌作用をもつオイルがパーフェクトにブレンドされています。
講演会での私の殴り書きのメモによると、人体に有害な菌が身体に入るとその菌はクオラムセンシングというプロセスによりまわりの菌達とコミュニケーションをはかり、仲間を増やして増幅して行くそうです。
そこで、私達の偉大なる身体はそれと戦う為に、熱をだしたり鼻水やせきにによってそれを外にだそうとする事を始めるのですが西洋の薬を使うとその偉大な働きを抑えてしまいせっかく自分の力で治そうとしているものを本当は邪魔をしている事になるんですね。
だから熱やせき、鼻水がでたらそれを敵視して戦うのではなく、自然治癒力が働いてくれているんだーと逆に感謝するのがいいですね。
もし風邪やインフルエンザになっても猫や犬のように2、3日ご飯を食べずにじーっと安静にしていれば殆ど治ると私は思います。
でもやはり熱や咳などはつらいですから、そこで天然の身体にやさしいものの力を借りながらなるべく早くつらい症状が治まるようにするといいのです。
そこで話しは元に戻して、何故オンガードがインフルエンザや風邪の予防に有効的かと言うと菌は身体に入ると一人では生きて行けないらしくて、仲間を増やす事(クオラムセンシング)によって身体に存在していくのですが、天然成分、特にシナモンがその菌のまわりを囲みブロックして他の菌達とコミュニケーションを取れないようにしてしまうそうで、ひとりぼっちになった菌はしゅんとなってしまい死んでしまう。。というしくみらしいです。
こう書くと一人で生きて行けない菌もかわいそうになってきますが(笑)こればっかりは仕方ありませんね。。
そこでオンガードの有効的な使い方としては、足の裏に毎晩寝る前に塗布したり、ディフューザーでお部屋に拡散(クリスマスの時のようなとても良い香りがします)私の一番のお気に入りはお湯に蜂蜜をとかしそこにオンガードを1、2滴たらして毎朝晩飲んでいます。
そのお陰か今年の冬は絶好調です。。アロマオイルは治すというよりも予防という観点で使うといいので毎日かかせません。。
この間、私の尊敬する先輩が「千恵ちゃん、油断大敵って油を断つと大変よーという意味で、人間には適当な油が必要なの。。ダイエットなんかで油を断つとダメで人間関係もコミュニケーションという潤滑油が必要。。」って言ってました。。
なるほどガッテン!!!って感じピースでした。
上質なアマニ油とかオリーブ油とか飲むといいとよく聞きますよねーダイエットなんかでくれぐれも油を断たないように皆様気をつけて下さいね。。
Anyway,,,まだまだ寒さが続きますが、ご自身の身体にあった自然のものを取り入れサムシンググレードが働いてくれているこの身体に感謝しながら免疫力をアップさせ、この厳しい冬を乗り切っていきましょうねパンチ!

P.S 最初の文章がなぜ青色でアンダーバーが引かれているのか私には謎で直し方がわかりません(笑)誰かご親切な方教えて下さい。。


Posted by チャーチャン at 2012年02月20日   08:27