
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

読者登録
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
過去記事
最近のコメント
じんじん / 仲善の春うこん
チャーチャン / 仲善の春うこん
じんじん / 仲善の春うこん
たかこぉ / ハワイの報告第二弾
kyouko / 高野山
株式会社 ジョイント
今回、私の大切な友人である比嘉忠男さんの会社である(株)ジョイントの20周年の記念講演会が行われます。
20周年と聞いて、比嘉さんはお年をいったかたかと想像されるかと思いますが、まだまだ40代前半の若き実業家であるます。
ジョイントさんは土地活用を通じて沖縄県全域で、店舗や病院・介護施設建設など、県内延べ200件以上の設計、建設に携わっており、シダックス、洋服の青山、はるやま、TUTAYA、シューズストアなど新都心の大きな店舗などは全部ジョイントさんが手がけております。
ラ、アシエンダシリーズとして、とてもおしゃれなマンションや建売の物件も携わっております。
創立20周年の感謝の気持ちを込めて、ジョイント代表である比嘉忠男さんが最も信頼する友人で、
私の心友でもある「7つの習慣」の講師としても著名な新里代表を講師に招き、特別講演会が開催されます。
そして今回の講演会は このような方にお勧めしたいと思います。
・明確にしたい目標がある
・努力しているけどなかなか変えられないことがある
・どうすればいいかわかるが実行できないことがある....などなど

※詳しい日時について、添付しているチラシをご確認下さい。
日時:2011年5月24日(火)13時30開場14:00~16:30
会費:20周年無料招待(先着200名様)
会場:那覇市新都心県立博物館美術館講堂(2階)
お申込み: 098-897-8001
無料のご招待なので、すぐにジョイントさんにお電話お申し込み下さいね。。新里さんはお話ももちろん素晴らしく上手なのですが、本人のもっとも得意とするのは歌なので、それも何曲か披露してくれるみたいです。。まいどながら、歌あり笑いあり涙ありの素晴らしい講演会になると想いますよー!!
このブログをタイムリーに見た人はラッキーかも
以下、(株)ジョイント代表の比嘉忠男さんからの案内文も素晴らしいのでご紹介します。
おかげさまで2011年5月12日をもって弊社は、20周年を迎えることとなりました。全ての関係者の皆様に心から感謝申し上げます。
実はこれまで、5年、10年、15年と節目のたびに皆様のお役に立つ周年イベントは何かと、自問して参りましたが、なかなか心から納得できるイベントが思いつかず、20年が経ってしまいました。
しかし、この間、多くの大切な友人や仲間を得て、いろいろな困難な事を一緒に乗り越えていく中で一つのアイデアが浮かびました。
それは、誰でも日常、何らかの悩みや克服したい課題、明確にしたい目標等があって、努力しているけど、なかなか変えられない、見つからない事が大小あるのではないか?もし、その答えや気づきがあるような機会が提供できたら、それは大切な関係者の役にたつのでは?というもの です。
私の師は国内外に様々います。その中には日本の経済界に大きな影響を与え続けてき た大先輩もいます。しかし、今回は、沖縄独自のリズムや県民性を熟知している講師が 良いと感じ、私が最も信頼できる〝うちな~んちゅ講師〟新里聡さんにお声をかけ、趣旨に賛同いただき、この度、特別プログラムとして実現しました。
ぜひ、部下、上司、ご家族、日ごろ共に目標に向かう大切な関係者をお誘いあわせの上、ご参加いただき、今後のお役にたてれば幸いです。
最後になりましたが、ご家族はじめ関係者皆様のご多幸を心より祈念いたします。
今日一日も穏やかで素敵な一日でありますように。
株式会社ジョイント
代表取締役 比嘉忠男
電話番号:098-897-8001(事務所)
■比嘉忠男ブログ
今を生きる達人
http://ameblo.jp/higatadao/
■公式ホームページ
株式会社ジョイント
http://www.joint-japan.co.jp
台風が近づいていますが私は今晩は阿部敏郎さん主催のボブ フィックスさんの講演会の通訳を勤めてきまーす!皆さんもお気をつけて一日をお過ごし下さいね。。
20周年と聞いて、比嘉さんはお年をいったかたかと想像されるかと思いますが、まだまだ40代前半の若き実業家であるます。
ジョイントさんは土地活用を通じて沖縄県全域で、店舗や病院・介護施設建設など、県内延べ200件以上の設計、建設に携わっており、シダックス、洋服の青山、はるやま、TUTAYA、シューズストアなど新都心の大きな店舗などは全部ジョイントさんが手がけております。
ラ、アシエンダシリーズとして、とてもおしゃれなマンションや建売の物件も携わっております。
創立20周年の感謝の気持ちを込めて、ジョイント代表である比嘉忠男さんが最も信頼する友人で、
私の心友でもある「7つの習慣」の講師としても著名な新里代表を講師に招き、特別講演会が開催されます。
そして今回の講演会は このような方にお勧めしたいと思います。
・明確にしたい目標がある
・努力しているけどなかなか変えられないことがある
・どうすればいいかわかるが実行できないことがある....などなど

※詳しい日時について、添付しているチラシをご確認下さい。
日時:2011年5月24日(火)13時30開場14:00~16:30
会費:20周年無料招待(先着200名様)
会場:那覇市新都心県立博物館美術館講堂(2階)
お申込み: 098-897-8001
無料のご招待なので、すぐにジョイントさんにお電話お申し込み下さいね。。新里さんはお話ももちろん素晴らしく上手なのですが、本人のもっとも得意とするのは歌なので、それも何曲か披露してくれるみたいです。。まいどながら、歌あり笑いあり涙ありの素晴らしい講演会になると想いますよー!!
このブログをタイムリーに見た人はラッキーかも

以下、(株)ジョイント代表の比嘉忠男さんからの案内文も素晴らしいのでご紹介します。
おかげさまで2011年5月12日をもって弊社は、20周年を迎えることとなりました。全ての関係者の皆様に心から感謝申し上げます。
実はこれまで、5年、10年、15年と節目のたびに皆様のお役に立つ周年イベントは何かと、自問して参りましたが、なかなか心から納得できるイベントが思いつかず、20年が経ってしまいました。
しかし、この間、多くの大切な友人や仲間を得て、いろいろな困難な事を一緒に乗り越えていく中で一つのアイデアが浮かびました。
それは、誰でも日常、何らかの悩みや克服したい課題、明確にしたい目標等があって、努力しているけど、なかなか変えられない、見つからない事が大小あるのではないか?もし、その答えや気づきがあるような機会が提供できたら、それは大切な関係者の役にたつのでは?というもの です。
私の師は国内外に様々います。その中には日本の経済界に大きな影響を与え続けてき た大先輩もいます。しかし、今回は、沖縄独自のリズムや県民性を熟知している講師が 良いと感じ、私が最も信頼できる〝うちな~んちゅ講師〟新里聡さんにお声をかけ、趣旨に賛同いただき、この度、特別プログラムとして実現しました。
ぜひ、部下、上司、ご家族、日ごろ共に目標に向かう大切な関係者をお誘いあわせの上、ご参加いただき、今後のお役にたてれば幸いです。
最後になりましたが、ご家族はじめ関係者皆様のご多幸を心より祈念いたします。
今日一日も穏やかで素敵な一日でありますように。
株式会社ジョイント
代表取締役 比嘉忠男
電話番号:098-897-8001(事務所)
■比嘉忠男ブログ
今を生きる達人
http://ameblo.jp/higatadao/
■公式ホームページ
株式会社ジョイント
http://www.joint-japan.co.jp
台風が近づいていますが私は今晩は阿部敏郎さん主催のボブ フィックスさんの講演会の通訳を勤めてきまーす!皆さんもお気をつけて一日をお過ごし下さいね。。
Posted by
チャーチャン
at
2011年05月10日
11:55
Comments( 2 )
Comments( 2 )
この記事へのコメント
私も応援していま~す!
告知して頂き、ありがとうございます♪
告知して頂き、ありがとうございます♪
Posted by にしかっちゃん at 2011年05月13日 12:44
こんにちは。
ジョイントスタッフです。
弊社の20周年特別プログラムを
告知して下さって
どうもありがとうございます!
今、皆で一生懸命準備を進めております。
素敵な会になるよう頑張りますね!
ジョイントスタッフです。
弊社の20周年特別プログラムを
告知して下さって
どうもありがとうございます!
今、皆で一生懸命準備を進めております。
素敵な会になるよう頑張りますね!
Posted by ジョイントスタッフ at 2011年05月19日 16:03
[公開] | |
[非公開] ※管理人のみ管理画面から確認することができます。 |
|
[公開] | |
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |