バランス

チャーチャン

2006年11月06日 12:23

 こんな素敵な写真を見つけてしまいました

私は何を隠そう、昔ブルース、リーの大ファンで彼の映画は舐めるように見ていた時期があります。
でもあの「アチョ=!!」っていうすごい顔のブルース、リーしか知らないのですが、こういう風に静かに瞑想もしていたのですねー。この姿もかっこいいー改めて大好きになりました。
でもアメリカで有名なブルース、リーの語録で、ある記者が彼に 「その強さの秘訣を教えてください」
と言うと、彼は一言 「Be Water、 My Friend (水になりなさい)」と言ったそうです。

その後に続く解説は、心を空にし、水のように姿かたちを無くすのです。
水はコップに入れるとコップになり、ボトルに入れるとボトルになる。水は流れる事も衝突する事もできる。。よって水になりなさいという事らしいのです。
柔よく剛を制す。。。。人生の中で強く生きていくためには、臨機応変に対応できる心と身体の柔軟さと静と動のバランスかもしれませんね。

実は金曜日の夜から、3日間断食に挑戦しました。
身体のデトックスももちろんの事、心のデトックスも兼ねて、3日間連休に入るのをこれ幸いに決行しました。
初日の金曜日の夜は舞天のおもろまちにヘルプ要請で呼ばれて現場で働いたので、お腹がすいて死にそうになりながら、お客様が頂いているおいしそうな食事の数々に思わず手が伸びてしまいそうな食欲と煩悩の戦いで大変でした。
翌日土曜日は頭が痛くて、居ても立ってもいられない感じで苦しみました。断食の本によると、2日目頃から一番悪いところが痛み出すのだそうです。。。という事は?頭が悪い?
そしてそれでもめげずに、静かに横たわり、水だけを飲んで過ごしていると、翌日にはあの頭痛はなんだったのか?という位、すっきりしていました。
3日目は、瞑想(私の場合は瞑想というよりも迷走)をしたり、本を読んだり、ただただ静かに過ごしました。
そういう時間が最近なかったので、私にとっては素晴らしいエネルギーの充電になりました。

断食の本によると、人間は生まれてから、一度も内臓を休ませた事がないのだそうです。
それで断食をする事によって内臓が休まり、身体の内から元気になるそうです。
その本によると、大体5日間断食をすると、身体の皮膚から今まで溜め込んだ、シャンプーや薬、化学製品の匂いがしてくるそうです。そしてティシュなどで汗をふくと何と黄色い汗なのだそうです。
今度、バージョンアップして5日間に挑戦してみようかと思っています。。
私の場合、3日位では少しの変化しか見られませんでしたが、心身共にかなりすっきりしました。
 よって今日から。。。アチョー!!!って感じで朝から精力的に仕事をこなしています。。
皆さんも、心と身体のデトックス、断食にトライしてみてはいかがでしょうか?心も身体も晴れ晴れしますよ